« April 2010 | トップページ | June 2010 »

お家ごはん

今日は

生地に大和芋を入れた ふわふわお好み焼き


+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆


3C09DA52-CEAB-4ED2-96D5-42438D3F4415

| | Comments (2) | トラックバック (0)

ルーシーリー

国立新美術館にルーシーリー展をみに行きました

茶色、灰色、ベージュなどのアースカラーをベースに
淡いピンク、水色、
鮮やかなコバルトブルー、黄色、翡翠のような緑、ゴールドを加えた
華やかな作品も含めて全部で250点

前から楽しみにしていた作品も観れて
とても素晴らしかったです


+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

3BC62766-C5FC-4D05-90FC-CA21A9D5145F

| | Comments (1) | トラックバック (0)

魔法のアンチエイジング

写真集のように見るフォトBOOK
魔法のアンチエイジング」

視覚から入って脳内を刺激、活性化し
繰り返し読むことで、記憶に残り
いつの間にかアンチエイジングの習慣が身に付くというもの

寝る前に1テーマ
1日5分で綺麗になれるらしい!!


+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo_8


| | Comments (1) | トラックバック (0)

A.I.

久しぶりに映画「A.I.」を観ました

前に観た時にストーリーを明確に覚えていたつもりが
ほとんど忘れていて
人の記憶は曖昧だな、と思います


愛してるいるから愛して欲しいと思うのは
当たり前だけど
無償で愛する気持ち
それをずっと持ち続ける気持ちの強さの大切さを
改めて考えさせられました


+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo_7


| | Comments (3) | トラックバック (0)

NYのおみやげで

マネージャーからNYのおみやげで
こんな素敵なランドリー用洗剤を頂きました

前にTOCCAのお店で見つけて
ちょっと使ってみたいな
と思っていたので とても嬉しい!

女性らしい柔らかい香り
明日から使ってみようー

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo_3

| | Comments (1) | トラックバック (0)

3匹のこぶた

今週ちょっとさぼっていた英語の勉強

またやる気をだしてはじめようと思います

i phoneアプリで「3匹のこぶた」を買って
何度も繰り返し読みながら発音を強化です

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo_2


| | Comments (1) | トラックバック (0)

今日食べたもの


秋田県の わらびたたき

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

76763C56-763F-4F8E-A88D-FFF2FA2B6F46

| | Comments (2) | トラックバック (0)

古内東子さんの

ライブで東京ミッドタウンのビルボードへ行きました

発売されたばかりのアルバム「PURPLE」聞いて
お勉強してからいったのですごく楽しめました


ピアノ弾き語りとギターMacで
アルバムに収録される前のアレンジの再現もあったりして
古内東子ワールドを満喫


ライブをみて
普段のお話の仕方を知って身近に感じ
更にファンになりました


+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆


Photo


| | Comments (1) | トラックバック (0)

今日食べたもの

富山県の 白海老の唐揚げ

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo_3


| | Comments (3) | トラックバック (0)

最近買ったCD

坂本美雨さんの「PHANTOM girl」と
古内東子さんの「PURPLE」

やっぱり私は女性ボーカルものが好きです
これから聴くのが楽しみ!

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆
Photo_2


| | Comments (1) | トラックバック (0)

イチジクのパン

戻ってから時差ぼけに悩まされてますが
今日くらいから少しずつ取り戻してきました

昨日買った
Royal Gerden Cafeのイチジクのパン

重みがあって食べごたえあります

住み慣れた場所に戻ると
食べたいものが美味しくすぐ手に入るから
改めて幸せだな、、、と感じます

今日もよい1日を過ごしてね!

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆
3897D224-2AD1-4B4F-A97F-A40A9D605AED

| | Comments (2) | トラックバック (0)

ただいまー

東京に戻ってきました

デンマークへの旅は
私の想像以上にインスパイアーされたものでした

幸福度ランキングで
常に上位1、2位の国だけあって
街で会う人々やcafeの店員さんなど
みんなニコニコしていてとても感じがいい

男性も女性も平等に働くだけでなく
一緒に子供のケアをして
家族の時間を大切にして
形を変えながら共に成長していく

そんな家族の絆や人生の考え方についてとても共感して
大好きな国になりました


今度は冬の時期に行ってみたいと思います

インテリアにも色々影響されて
お部屋の模様替えを計画中

時差ぼけが長く続かないように
ちゃんと寝ようー!  おやすみ

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆


Photo


| | Comments (2) | トラックバック (0)

ERA ORA


デンマークで伝説のイタリアン
ERAORA(エラオーラ)に行きました

新鮮な食材を生かしたシンプルな調理
小振りのポーションで沢山の種類を頂けます

塩加減、お酢加減、火加減が絶妙で
野菜やお肉の食感と
味のバランスが素晴らしかったです


+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

32E8520E-BD3A-4B6B-9858-41B4DE990BB3

99859018-09FF-4F87-969F-E13CA88742C2
D0877309-BFF6-4752-99CB-3E16CE4F3430

97D54B3C-19AE-46A3-906A-5FE0C2AB6A58

| | Comments (1) | トラックバック (0)

出版記念パーティー


デンマークではお客さんがみえる時
キャンドルを灯してケーキを焼く習慣があるそうです


ホームメイドsweets のレシピ本
『SWEET NOTHING』
(お菓子を作るのは難しくないよという意味)
の出版パーティーにいきました

ケーキはほとんど
全部混ぜて焼くだけの簡単レシピ


目で味わうことも大切!と
ケーキには花やフルーツが可愛らしく飾られています

簡単で美味しそうで素敵な本


英語版か日本語版がでたら
是非作ってみたい!

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆


E2383A96-E0C1-4956-90BD-86663450C4ED

839925FD-A889-4D0A-84B5-C64D129FDDF6

358AE2E2-C50E-45D0-87BE-D5C69D75D11F


18182116-25F0-4348-8FD6-FCE6E7A7D517


| | Comments (1) | トラックバック (0)

お友達の家へ 3

ちょっぴり見せて下さいってお願いして
またまたお友達の家へ


部屋の角やソファーの脇には必ずランプが置かれてます

天井からの光を使わずに
間接照明だけ使うと
こんなに雰囲気がでるんだなー


+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

C7626340-5BEE-403A-AF1B-D5302C6C6805


A18F51E5-7765-494C-8895-042D220833C6

| | Comments (0) | トラックバック (0)

ホットドッグ


街のいたる所にある
屋台のホットドッグが美味しい
とデンマーク通の友達からきいたのでたべてみました

6種類くらいあって
玉ねぎが乗ってるのがお勧めです
+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆


ED130FFC-7493-4EC5-8B0A-02EF9BF3DC83
9F84A2F0-684B-4CB9-BDFA-D48B49A828B5

| | Comments (3) | トラックバック (0)

TIVOLI公園

夕飯が終わってからTIVOLI公園へ

夜の12時までやっていてゆっくり遊べます

公園の中に美味しいCAFEやレストランが沢山あって
遊園地の乗り物もあって
パントマイムのステージや
オーケストラのステージがあって大人も楽しめる場所

すごく久しぶりにジェットコースターにも乗りました
何年ぶりだろう!

夜は建物がライトアップされてロマンティックな世界に変身します

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆
Photo_14


Photo_17


Photo_34

| | Comments (3) | トラックバック (0)

フィッシュマーケット

の近くにある(東京でいうと築地みたいな場所)
魚レストランへいきました

ミシュラン候補になるほどのお店で
地元の人々で常に満席状態
今日はたまたま入れてラッキーでした

フィッシュ&チップスや
トリュフとカリフラワーのグラタンをたべて
どれもすごく美味しくて驚きました
さすが人気のお店です

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo_3

Photo_8


| | Comments (1) | トラックバック (0)

お友達の家へ 2


またまたお友達の家へ

ここは 部分的に壁紙をはったり
キッチンの棚をレモン色に塗ったり
遊び心が満載で可愛らしいお家


+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆
1C0AC684-4F9C-4746-B198-70FE889BBED4

| | Comments (2) | トラックバック (0)

ルイスポールセンのライト

優しい光を放つ美しいライト
ルイスポールセンの「アーティチョーク」が
沢山並ぶホテルに朝食を食べにいきました

話しにきいて憧れていた場所
今回来る事ができて幸せです

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

3645bbb4c67d4102855633d8704243b8_3

| | Comments (3) | トラックバック (0)

看板

お散歩中にこんな可愛い看板発見

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆
Photo_25


| | Comments (2) | トラックバック (0)

9:30

夜ご飯が終わって時計をみたら9時半

空はまだこんなに明るい

気持ちがいいので少しお散歩にいこうー


+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo_22

| | Comments (2) | トラックバック (0)

タイ料理

今日はタイ料理にいきました

近所に見つけて、窓から覗いたら
とても雰囲気がよさそうだったので
チェックしておいたお店

カレーは失敗がないからと
チキンカレーを注文

インテリアはベージュの壁と
キャンドルたてや絵画のフレームなどの小物をゴールドで統一した
とても洗練された大人の雰囲気のお店

どこのカフェやレストランに入っても
ご飯は美味しいし
インテリアもキーカラーやテーマがしっかりしていて
本当にレベルが高いな。。。と感動します


+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo_8


Photo_19

| | Comments (1) | トラックバック (0)


街の真ん中には川が流れています

ベネチア、アムステルダム、京都など
水が流れる街にどこか共通する
ゆったりとした雰囲気が
とてもリラックスさせてくれます


+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

3128F257-28CA-452F-8D9F-D72946F5536F

| | Comments (0) | トラックバック (0)

スタジオでも


こんなに素敵なインテリア

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

A73F12CE-DC9F-4CDC-A66A-C656076DE9FA

| | Comments (1) | トラックバック (0)

撮影@デンマーク


すごく素敵な出会いがありました

知り合いのフォトグラファーに
gingerlilyの写真をとってもらえることになり
今日はスタジオへ

モデルさんは フォトグラファーの妹さん
いつも一緒に仕事をしている息のあったチームです
次々に素敵な写真がとれてその感性の豊かさに感動しました

なるべく自然な光の中
シンプルで美しい写真がとれました
仕上がりがたのしみです

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

7BD773AA-3D5F-4C01-8801-0065FF8E9F74


90C480B2-3978-460F-9BA8-54EC6D4B1E66

| | Comments (2) | トラックバック (0)

雨のコペンハーゲン

コペンハーゲンについてから2、3日雨

新緑の淡い黄緑色がしっとりとしてとても綺麗な空気です

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆
Photo


| | Comments (1) | トラックバック (0)

デンマークといえばサーモン

お家訪問させて頂いて
なおかつ、ご飯まで頂きました
なんて素晴らしく親切な家族
大好きにならずにはいられません


食べた事ない味のハーブがポテトに和えてあったり
甘くて美味しいバルサミコ酢ドレッシングのサラダなど
素材の味をシンプルに生かしたヘルシー料理

サーモンにみそを塗って黒ごまをかけて焼いた料理が
香ばしくてすごく美味しかったです
チャツネをつけて食べると全く別の味になって相性抜群

今度家でもやってみようと思います

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆


Photo_14

Photo_15

| | Comments (1) | トラックバック (0)

そして子供部屋は

こんなにオシャレ


前はガレージだった場所をplay roomにしたそうです

お人形のように可愛い子供たちが絵になります

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆


Photo_12

| | Comments (1) | トラックバック (0)

お友達の家へ 1

デンマークのオシャレな人たちは
どんなセンスでどんな暮らしをしてるのか
実際見てみたいみるのが一番勉強になります

まずはそのセンスの良さに驚き
そしてそこに住む家族の人柄の良さに感動しました


お部屋は
:白い木の床にアイボリーの壁で部屋を広くみせていたり
:キーカラーを薄いピンクや薄いブルーの
 パステルカラーに統一して柔らかい雰囲気にしたり
:新しいものとアンティークを上手に組み合わせながら
 甘くなりすぎないよう工夫していたり
:至る所にキャンドルと花をセンスよく飾ったり

勉強になることが沢山あります

お家は住む人の人柄を表すっていうけれど
このお家に住む家族は愛に溢れていて
心が優しく、暖かく、思いやりのある素晴らしい家族

私も近い将来こんな家族を作りたいと思える
素晴らしいお手本でした

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo_2


Photo_5


Photo_8

| | Comments (2) | トラックバック (0)

間接照明とキャンドル

デンマークにきて素敵だなと思う1つはライティング

室内全体を明るく照らすのではなくて
影をつけて空間の雰囲気をだしています

窓辺やお店のテーブルにはキャンドルが必ずおいてあり
昼間からライトを薄くつけて
自然光と間接照明を上手につかっています

間接照明とキャンドルのライティングは
とても優しく穏やかな光の素敵な空間

どんなcafeにいってもこんなふうに飾られている
光と影を楽しむ文化は素晴らしいと思います

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆
Photo_20

| | Comments (1) | トラックバック (0)

インテリア

このお店は、1日中見ても時間が足りないほど
素敵なインテリアが沢山あります

白を基調にしたこのウィンドウをみてるだけでも
美しくて参考になります

日本ではみたことないブランドのものや家具などもあって
しかも日本より値段もやすいので
欲しいものがありすぎて困ります

Illums

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo_15

| | Comments (1) | トラックバック (0)

屋台で

ナッツとドライフルーツを売ってる屋台があったので
mixレーズン&ナッツ、
ドライイチジクを少しずつ買いました

日本では食べた事ない
沢山の種類のドライレーズンは
ナッツと相性がバッチリです
食べたしたらとまらない

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆
Photo_4

Photo_8

| | Comments (5) | トラックバック (0)

町並みは

デンマークの町並みは
カラフルな淡い色のお家が並ぶ石畳


今回の旅は
SOHO近くのお家にをかりてショートステイをしています

ホテルと違ってキッチンがあると
すぐお茶を飲めたり、自分で軽く何か作れたり
お洗濯もできたりして気楽で安心です

街の中心街にも近い場所なので
素敵なcafeや行きたいインテリアショップも近くてすごく便利

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo_2

| | Comments (3) | トラックバック (0)

デンマーク到着

デンマークに無事到着しました

機内で映画を4本みて
ディズニーの「プリンセスと魔法のキス」
おもしろかった!
最後のシーンで感動してちょっと泣いちゃいました
飛行機でも人目は気にせず泣いちゃいます

デンマーク空港はこんなフローリング
ただの床でもオシャレで素敵です

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆
Photo

| | Comments (2) | トラックバック (0)


ヨーロッパへ旅にでかけます

今回はヨーロッパのいくつかの国をまわるという計画もあったんですが
火山の影響で飛行機が危ういので
前から行きたかったデンマークへ行くことにしました

家具やインテリアをみたり
食器を探したり楽しい旅になりそうです


+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

| | Comments (1) | トラックバック (0)

お家ごはん

昨日は夜ご飯が遅い時間になっちゃったので
早くできて、暖かいものにしました

スペアリブと豆の煮込み
モッツァレラとトマト
ルッコラの水菜のサラダ

白インゲン豆がなかったのでひよこ豆で代用
でも、白インゲン豆の方がとろみがついて美味しい

スペアリブ 1kgに対して
すし酢 1/4cup
水 2cup
タマネギ 1個
人参 1/2本
セロリ 1/2本
をいれて圧力鍋で30分煮込むだけです
(普通の鍋なら2〜3時間くらい)

お肉が柔らかくなってから
コンソメ 1個
塩 小さじ2
白インゲン豆 1缶
トマト缶 1缶
いれて少し煮込んでできあがり!

すごく急いで作っても
間違いなくレストラン級の味になる

いつもながら素晴らしい り香さんのレシピ
「ものがたりのある一皿」

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo

| | Comments (3) | トラックバック (0)

朝ごはん

生野菜や果物などローフードを沢山とって
体温をあげて元気になる作戦

サラダのドレッシングは行正りかさんの基本レシピ

すし酢:オリーブオイル=1:1

それに+するものでバリエーションをつける
今回は
アンチョビペースト
マヨネーズ
マスタード
牛乳
胡椒
そしてトカラーゼをプラスしました

今日から月曜日
今週も楽しくがんばろう

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆
Photo

| | Comments (2) | トラックバック (0)

twitter

最近twitterをはじめました


理由は。。。
何が面白いかわからないので、それを探るために


フォローしてる人は
ポジティブなことしか言わない人をランダムに


松浦勝人さんとか
茂木健一郎さんとか
浜崎あゆみさんとか
オバマさんとか
ダライラマとか
LADY GAGAとか
ぽいきさんっていうスピリチュアルカウンセラーの方とか


そんな中、ダントツでツイートが多いのが
松浦さんで
「生まれ変わっても自分になりたい」というのがあって
いい切りがすごいな、と思いました


私なら
自分のことは好きだけど
生まれ変わるなら別の人か物になって
また違う人生を歩んでみたいとも思う

また自分になりたいと言える人は
精一杯の今を生きてる真直ぐな感じがする

勝手なイメージで
松浦さんは、もっと世渡り上手で器用な人かと思っていたので
すごく好きになりました


全く知らない人の
そんなことが感じられるのも
twitterの魅力?

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo_4

| | Comments (3) | トラックバック (1)

pino

冷たいものはあまり得意な方じゃないですが
アイスではpinoがすき

ブルーベリーチーズのpinoを食べようとして開けたら
星形だった!

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆
Photo_2


| | Comments (2) | トラックバック (0)

加圧とランチ


毎週定期的に通ってる加圧
今日も心からリフレッシュしました

加圧は
身体を部分的に引き締めたり
体力をつけたり
代謝をあげて肌をきれいにするだけでなく
心が晴れやかに元気になるから素晴らしい

私の人生の一部です


加圧の後は六とランチ
運動後は吸収しやすいから
身体にいいものを食べるようにしています

有機野菜とチキンと豆のサラダ
Bios Garden   03-5459-0505


+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

C5DF7D81-D232-4BE2-95A2-888919ABCDE4

| | Comments (2) | トラックバック (0)

天然酵母のwan-copain

広尾のナショナル麻布の前2Fにある、よくいくcafeで
天然酵母のwan-copain(わんこパン)を見つけました

犬にも安心な無添加おやつ
塩分、余計な油、添加物が一切入ってない
天然酵母の手作りパンです


今日から六も食してみます


+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo_2

| | Comments (2) | トラックバック (0)

素敵な姉妹

今日素敵な姉妹に会いました

自分の好きなことをして輝いている
好きだと思えることだから
大変でも走り続けて頑張っている

続けていることが長ければ長い程
自信や余裕も生まれてくるんだけど
その分、責任やプレッシャーもあり
それでももっと目標を高く
助け合って楽しみながら走っている


素敵な人に出逢うと、勇気をもらいます

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Photo


| | Comments (2) | トラックバック (0)

アサイーボウル

ハワイでたべたアサイーボウルが美味しくて
日本でも食べれないか探してたら見つけました


広尾のBONDI CAFE

風が通り抜ける
オープンテラスの
気持ちいいサーフカフェ


また今度休みの日にこよう

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

EABA8DFB-6C68-426F-9D2C-D81AA05C92B9


504F2CA7-2318-4190-9D3E-08E76756AD51

| | Comments (1) | トラックバック (0)

第9地区


第9地区について
熱く語るMGしのぱん

話聞く限りどこが面白いか全くわからないんだけど
今一番のおすすめだって


今からgingerlilyの打ち合せへいってきます

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

05F5CE48-EFF4-4452-985E-27DDE2D778B2

| | Comments (1) | トラックバック (0)


28度も気温があがって
夏みたいに暑い日

暑い時に熱いものをたべて
汗だくになるのは意外と好き
ということで、お鍋にしてみました


シンプルに豚肉と水菜を基本にして
白菜、クレソンなど野菜たっぷりです

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆


E1199D97-F4B3-486E-A4B4-35038A6D5568

| | Comments (1) | トラックバック (0)

柏餅

今日は子供の日ですが
家では両親の結婚記念日でもあります

兄家族のサプライズ
手作り柏餅でお祝いです

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

Eeb2e544dd1b47879f5c4c1e4c36310a


| | Comments (7) | トラックバック (0)

がぜんやる気の理由

昨日、加藤先生と話していて
夜11時就寝、朝6時起きで半身浴と有酸素運動を
しっかりしているらしい

東浦先生も、夜お風呂入る前に
バネスの上で有酸素運動を15分〜30分して
足のむくみをとってから
ストレッチして寝てるらしい

お二人とも
毎日忙しいトレーナーにも関わらず
ご自身のケアはしっかりしている
努力をしてるだけあって身体のラインも素晴らしいし
肌もしっとりしていてとても綺麗

「トレーナーとして恥じない人生を送りたい」
というプロ意識

私も少しは見習って
7時起きで 運動したりがんばってみようー

。。。かな?

+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆

| | Comments (2) | トラックバック (0)

恵比寿のイタリアンAria

GW楽しくすごしていますか?

私は実家でゆっくりすごしてます

昨日は加圧トレーナーの加藤先生とスタジオボディーデザイン恵比寿店長の東浦先生と一緒に
恵比寿にあるイタリアンレストラン「Aria」にいきました

有機野菜野菜とその日お勧めの新鮮なお肉、お魚料理
美味しいと噂に聞いてたけど
想像してたより美味しくてとても幸せでした

特に美味しかったもの4品を紹介します

:ふきのとうのライスコロッケ
:すずきのカルパッチョ
:有機ハーブとタラバガニのサラダ
:鬼カサゴのアクアパッツ


OPENしたてにも関わらず、昨日も満席
またすぐいきたいお店の1つになりました

Aria 03-3496-5050
+☆*:*++*☆ やよい *++☆*:*++*☆


Photo_2

Photo_6

Photo_7


Photo_5


| | Comments (3) | トラックバック (0)